よくある質問

よくいただく質問を「FAQ」形式で回答しています。 回答内容は、「ご利用規約」の遵守を前提としています。 利用方法と状況を考慮して、適切な使用をお願いします。

チャットで質問する(ChatFAQ)

過去に寄せられた質問をまとめ、AIが回答するFAQシステム(提供:ChatFAQ )を導入しました。過去の質問に対する効率的な回答と情報提供が可能となります。

※ 表示がおかしい、質問と回答が一致しない場合は「FAQ改善フォーム」からご連絡ください。

新着のよくある質問

よくある質問にテキストで回答しています。ここで見つからない質問がある場合は、「お問い合せフォーム」にてご連絡ください。

素材を商品にして販売できますか?

写真素材を使って商品を販売すること、例えばカレンダーやポストカード、写真集に使用することはできますか?

YouTubeの配信で背景として使用したい

YouTubeの生配信で背景に素材を利用する場合、クレジット表記や使用したことを配信中に紹介しても可能でしょうか?

デザインカンプに使用できますか?

プレゼンテーション資料に使用するデザインカンプで利用することは可能ですか?

写真素材とAI画像素材の違いは何ですか?

写真素材はカメラで撮影した写真データですが、AI画像素材はどのような素材ですか

モデルの写真をチラシや広告に利用できますか?

自社のチラシでモデルの写真を挿入して働いている風に加工することは可能でしょうか

SNSやブログで紹介したい場合、クレジットはどのように表記したらいいですか?

ぱくたそのクレジットを表記したい場合、どのように表記したらいいか教えてください。また利用する場合は、クレジットが必要ですか?

技術系の雑誌で「ぱくたそ」を紹介したい

技術向け雑誌のコーナーで、便利なフリー素材サイトとして「ぱくたそ」を紹介したいです。その際に、利用例や取り扱っている写真の種類などを掲載することはできますか?出来上がったら冊子の献本も考えています。

CMSのデザインテンプレートに使用できますか?

CMSのデザインテンプレートに同梱して販売することはできますか?

配布している素材は、被写体から許諾を得て撮影したものですか?

ぱくたそで配布している写真素材は、すべて許諾を得て撮影しているものですか?

フリー素材で話題になった事件や判例はありますか?

フリー素材に関連する事件や裁判になった判例を教えてください。